さて本日は登坂広臣さんの眉毛解説をご紹介します!
JR原宿駅から徒歩4分
東京メトロ明治神宮前駅から徒歩4分
GO TODAY SHiARE SALON所属
原宿の“Barber”美容師
愛澤です
高橋一生さんの眉毛
さて本日はタレントの眉毛解説シリーズです。
第2回目は俳優の高橋一生さん。
もちろん髪も顔も、トータルでバランスが良いから今まさに売れっ子なんだなって思います。
【高橋さんの眉毛】
- あえてキリッとせず優しい表情を出している
- 残すべきとは残し、剃るとこはしっかり剃る
- 個性を大切にしている
「あえてそのように(デザイン)している」
というふうに見受けました。
塩顔な人や、優しく見せたい人にはヒントが詰まっている眉毛だと思うんですよね。
高橋一生眉毛の作り方ポイント
ではまず高橋一生眉毛の作り方を図解でご参考くださいね。
で、この「残すべきとこは残している」
というのは、図の赤矢印の範囲ですね。
なぜか?一番の理由はこれです
多分まだイメージわかないと思うので
もっと簡単に図解すると
このように「への字」で見るとわかりやすいかと思います。
ちなみにこの筋肉が動くというのは
「内側」「中央」「外側」と、人によってバラバラです。
ここまでが、技術的なポイント。
昔はキリッとしたイメージだった
で、こちらがひと昔前の写真。
どちらかというと、髪も眉毛も「キリッと男っぽいイメージ」
⬇︎中央のバーを左右にしてご覧いただけます⬇︎
かなりイメージが違うがわかりますよね?
どっちがいいってことではなくて、現在の方が男性らしさと柔らかさのバランスが絶妙なんだなって思うわけですよね。
まとめ
さて、高橋一生さんの眉毛のカタチはあまりキリッとせず
かといってバランスが崩れないように、絶妙な雰囲気づくりしてるんですよね。
- 顔立ちやファッションとの調和
- あくまでナチュラルに
- 作りこんでないようでちゃんと作ってる
これらの要素でさらに魅力を増しているわけですね。
上級者の方はぜひトライしてみてくださいね。
こんな狙った眉になりたい人はぜひご予約を( ´ ▽ ` )ノ
最後までお読みいただきありがとうございました!